東京都
-
- 東京都
学校法人 順天堂 順天堂大学医学部附属練馬病院


地域の皆さまのオアシスとなるべく、 質の高い医療とやすらぎ・癒しを提供
当院は、24時間365日体制の救急・災害医療、小児医療、がん診断・治療(がん治療センター)を中心に質の高い医療技術を提供するとともに、患者さんの安らぎと癒しを重視したサービスの提供に努めています。地元のクリニックや診療所などの医療機関とも十分な連携をとり、免震構造の建物は地震などの災害時に「災害時拠点病院」の機能を果たすなど、地域の基幹病院として皆さまの心と身体のオアシスとなることを願い、つねに先進的な活動に取り組んでいます。
- 診療科目
- 内科系、外科系、精神科系、小児科・産婦人科系、皮膚・泌尿器科系、眼科・耳鼻科系
学校法人 順天堂 順天堂大学医学部附属順天堂医院


順天堂が創られたのはいまから172年前の1838年、江戸時代の天保9年です。江戸薬研堀に蘭学者の佐藤泰然が開いた蘭方医学の「和田塾」を出発点とします。
順天堂の学是は「仁」の一語に詰められています。すなわち、「人ありて我あり、他への想いやり、慈しむ心」です。医師をはじめ、看護師や栄養士、検査技師、事務の職員など順天堂医院のすべてのスタッフが「仁」の心を共有しているからこそ、人の温もりを感じさせる優れた医療が実現されているのです。
- 診療科目
- 内科系、外科系、精神科系、小児科・産婦人科系、皮膚・泌尿器科系、眼科・耳鼻科系、歯科系
学校法人順天堂 順天堂大学医学部附属 順天堂東京江東高齢者医療センター


顕著な精神症状や行動障害、また、身体合併症を持つなど、地域の機関では対応が困難な認知症高齢者を積極的に診療しています。
各臓器に特有の疾患については、各領域の専門家が高度専門医療を提供します。高齢者に発症しやすく、治療も決して容易ではない疾患や症候群について専門外来を設置し、診断と治療を行います。個々の患者さんのQOL(Quality of Life:生活の質)を重視した診断と治療を行います。
- 診療科目
- 内科系、外科系、精神科系、皮膚・泌尿器科系、眼科・耳鼻科系、歯科系

